東大、東工大、京大などの理系難関大学、および国公立大学医学部、慶応大医学部など医学部難関大学志望者対象のクラスです。
受講生は教科書の章末問題や教科書傍用問題集の練習問題は自分で解けることを前提としています。ただし、このレベルに自分が到達していないと思っている方でも、勉強する意欲がある方ならば授業についていくことができます。
1学期は毎回数IAIIBを2時間30分、数IIIを2時間30分、YMSのオリジナルテキストを使用して講義演習を行います。毎回次週の授業の講義プリントをお渡ししますので、これを予習して授業を受けてもらいます。講義プリントで講義した後で、典型的な問題・重要問題および良問を厳選した演習をします。
2学期は1学期で使用した講義プリントの復習をした後で、演習中心の授業をします。また、希望者には合格答案を書く力を付けるために添削指導をします。
直前講習は、受講生の志望校を考慮して入試に直結した演習授業を行います。
講義プリントの内容を理解し、講義プリントの問題が8割解け、演習問題を5割解く力が付くと、東大入試で6問中3問は解答でき、十分合格できるレベルになります。さらに講義プリントの殆どの問題が解け、演習問題を8割解く力が付くと、東大入試で6問中5問は解答できるレベルになります。
また、講義プリントの内容を理解し、講義プリントの問題が7割解け、演習問題を5割解く力が付くと、国公立医学部入試で7割は解答でき、十分合格できるレベルになります。さらに講義プリントの殆どの問題が解け、演習問題を8割解く力が付くと、国公立医学部入試で9割は解答できるレベルになります。
|
東大、京大、一橋大などの文系難関大学志望者対象のクラスです。 受講生は教科書の章末問題や教科書傍用問題集の練習問題は自分である程度解けることを前提としています。ただし、このレベルに自分が到達していないと思っている方でも、勉強する意欲がある方ならば授業についていくことができます。
1学期は毎回数IAIIBを3時間、YMSのオリジナルテキストを使用して講義演習を行います。毎回次週の授業の講義プリントをお渡ししますので、これを予習して授業を受けてもらいます。講義プリントで講義した後で、典型的な問題・重要問題および良問を厳選した演習をします。
2学期は1学期で使用した講義プリントの復習をした後で、演習中心の授業をします。また、希望者には合格答案を書く力を付けるために添削指導をします。
直前講習は、受講生の志望校を考慮して入試に直結した演習授業を行います。
講義プリントの内容を理解し、講義プリントの問題が8割解け、演習問題を5割解く力が付くと、東大入試で4問中2.5問は解答でき、十分合格できるレベルになります。さらに講義プリントの殆どの問題が解け、演習問題を8割解く力が付くと、東大入試で4問中3問は解答できるレベルになります。
|
2019年度1学期(14週)
4月12日(金)〜7月13日(土) |
高3クラス |
授業内容 |
レベル |
曜日 |
授業時間 |
時間 |
理系難関クラス |
数IAIIBIII |
★★★★★ |
土曜日 |
5時間 |
PM3:00〜8:15 |
文系難関クラス |
数IAIIB |
★★★★ |
金曜日 |
3時間 |
PM6:00〜9:00 |
★ |
クラスのレベルは、星印の数を目安としてください。難易度は5段階で最高は星5つです。薄い青の星はその段階のレベルの問題も扱うことを意味します。 |
★ |
理系難関クラスは途中15分間の休憩があります。 |
2019年度2学期(14週)
9月6日(金)〜12月7日(土) |
高3クラス |
授業内容 |
レベル |
曜日 |
授業時間 |
時間 |
理系難関クラス |
数IAIIBIII |
★★★★★ |
土曜日 |
5時間 |
PM3:00〜8:15 |
文系難関クラス |
数IAIIB |
★★★★ |
金曜日 |
3時間 |
PM6:00〜9:00 |
★ |
クラスのレベルは、星印の数を目安としてください。難易度は5段階で最高は星5つです。薄い青の星はその段階のレベルの問題も扱うことを意味します。 |
★ |
理系難関クラスは途中15分間の休憩があります。 |
2019年度直前講習(4週)
1月10日(金)〜2月20日(木) |
高3クラス |
授業内容 |
レベル |
曜日 |
授業時間 |
時間 |
理系難関クラス |
数IAIIBIII |
★★★★★ |
土曜日 |
3.5時間 |
PM3:00〜6:30 |
文系難関クラス |
数IAIIB |
★★★★ |
金曜日 |
2.5時間 |
PM6:00〜8:30 |
★ |
クラスのレベルは、星印の数を目安としてください。難易度は5段階で最高は星5つです。薄い青の星はその段階のレベルの問題も扱うことを意味します。 |
|
|
|
|
|
・ |
緑 誠実であること。 |
・ |
青 真実を希求すること。 |
・ |
黄 希望を抱き続けること。 |
・ |
赤 生きる力を養うこと。 |
|
|
・ |
基礎を身につけることを徹底します。 |
・ |
自分で考える機会を多くします。 |
・ |
論理的思考力を養う事に重点をおいています。 |
|
|
・ |
講義 |
分かりやすい講義に徹しています。 |
・ |
演習 |
良問の演習により学力を付けます。 |
・ |
添削 |
合格答案の書き方を指導します。 |
|
|
■ |
基礎科(高1・2生) |
・ |
数I基礎講義 |
・ |
数A基礎講義 |
・ |
数II基礎講義 |
・ |
数B基礎講義 |
・ |
整数問題 |
|
|
|
■ |
受験科(高3・卒生) |
・ |
数IAIIB講義演習 |
・ |
数III講義演習 |
・ |
数C講義演習 |
・ |
III積分講義演習 |
・ |
数IAII講義演習 |
・ |
B整数講義演習 |
・ |
整数問題演習 |
・ |
数学の発想法 |
・ |
確率講義演習 |
|
|
|
|
・ |
公立高 |
学芸大附、光陵、横浜緑ヶ丘など |
・ |
私立高 |
湘南白百合、横浜雙葉、山手学院など |
|
|
|